
2022年10月2日(日)屋外行事には絶好の秋晴れ。二子集会所に10時に集合。3年ぶり(新型コロナウイルスで中止)の子供獅子のお祭りに参加させて頂きました。神明社に安全巡行を祈願し、男獅子、女獅子は「元気を出して、ワッショイ!ワッショイ!」の元気な掛け声と、ホイッスル、手鈴、拍子木、鳴(り)物で景気をつけました。町内の一軒一軒を巡行し、男・女それぞれの獅子におひねりを頂きました。※なお、おひねりは子供会の運営資金に活用されます。

こうした行事を通じて町内・自治会の住民同士の皆様と顔見知り・繋がりを持つ事により、いざ災害が起きた際には、助け合い・迅速な対応ができ安心感が増すのでないでしょうか?

本日も、お暑い中、町内会長様をはじめ、役員の方々には感謝申し上げます。また、継続してこうした行事を行える事を願うばかりです。お疲れ様でした。
コメント